03-3464-8713 web予約
インプラント

【後悔しないための】インプラントの老後のメリット・デメリット

こんにちは。

プリズムタワー工藤歯科の副院長の工藤有加です。

実は、メリットの多いインプラント。

メリットは知ってるんだけど、

デメリットをより詳しく知りたい方。

 

歯を失い、インプラントをしたいけど、

老後はどうなるの?と心配な方。

 

インプラント治療をするかどうか迷ってしまいますよね。

 

この記事を読むことで、

 

インプラントの老後のメリット、デメリットを

具体的に知ることができます!

 

なんとなく不安、という状態から、

インプラントの老後について

具体的に考えられるようになります。

 

それでは本題に入っていきましょう!

 

1、老後のインプラントの心配事(デメリット)

まず、老後のインプラントのデメリットについて具体的に説明していきます。

 

①自分でお手入れができるか心配

インプラントのお手入れが特別大変なのではないか、

と心配される方も多いのではないかと思います。

でも、実は、

インプラントのお手入れと、

自分の歯のお手入れの仕方は、

そんなに大差がありません。

 

自分の残っている歯のお手入れが十分にできている方は、

「インプラントのお手入れも同じように出来る」

と考えていただいて問題ないです。

インプラントのお手入れが出来るか心配な方は、

まず、ご自身の今残っている歯のお手入れが上手に出来ているか、

歯科医院で確認してもらうといいですよ。

歯ブラシの方法や、歯間ブラシの使い方を教わって、

今あるご自分の歯のお手入れの仕方が上手になったら、

インプラントのお手入れも、

同じように上手に出来るようになった合図です。

インプラントのお手入れは、

自分の歯のお手入れとほぼ同じので

インプラントをする前の段階で、

自分の歯が綺麗に出来ているかをチェックを受けて、

ご不安な点を、

歯科医院でご相談されることをお勧めいたします。

 

②寝たきりになった時に
メンテナンスに通えないのが心配

寝たきりになってしまったら、

インプラントがあっても、なくても、どんな状態でも、

口の中のお手入れ全般が難しくなってきます。

自分で出来ることが少なくなるからです。

インプラントの管理も難しくなりますが、

残っている自分の歯の管理も難しくなります。

つまり、

自分の歯のお手入れ

インプラントのお手入れ

ブリッジのお手入れ

入れ歯のバネがかかっている歯のお手入れ

全ての、残っている歯や、被せ物管理

難しくなります。

 

唯一、管理が簡単なのは、総入れ歯です。

ですが、総入れ歯の管理が簡単にできるには、前提があって、

調子が良くて、よく噛める状態であること

②自分で入れることが出来る、使えること

③壊れない丈夫な材質で作ってあること

④寝たきりになる前からほぼ調整不要で調子の良い入れ歯であること

です。

 

入れ歯は、状態の良い入れ歯でも、

自分の歯の20パーセントくらいしか噛む力がない、

と言われています。

 

条件の揃った良い総入れ歯、管理は簡単かもしれないけど、

調整が必要なこともありますし、壊れたら修理も必要です。

寝たきりになった時の入れ歯の調整や修理は非常に難しいです。

 

それに、寝たきりになる前の準備として、

お手入れが心配だからという理由で、

健康な歯も抜いて、

総入れ歯にするのを望む人はいらっしゃらないと思います。

 

いつ寝たきりになるかもわからないし、

寝たきりになるのを心配して、

インプラントをしないのは、本末転倒だと思います。

 

寝たきりになった時の、

インプラントのメンテナンスを心配するよりも、

寝たきりにならないように元気でいるためにどうしたら良いか?

を考えてみるのはいかがでしょうか?

 

③インプラント周囲炎になって

インプラントを失うのではないか

「インプラント周囲炎になって

インプラントを失ってしまうののではないか?」

と心配になるお気持ち、よくわかります。

 

”インプラント周囲炎”も、”歯周病”も、原因は一緒で、

口の中を汚くしていることが原因なので、

口の中を綺麗にお掃除ができたら、

インプラント周囲炎は防ぐことができます。

 

自分の歯を失わないように、歯を磨くのと同じように、

インプラントも綺麗にお手入れすることが、

インプラント周囲炎にならない秘訣です。

 

④お金がかかる

インプラントは、健康保険が効かないので、

お金がかかります。

でも、そのインプラント、

何年使おうと思ってますか?

 

保証年数が10年のことが多いですし、

98%の方が10年以上使えているわけです。

 

60万円のインプラント、

例えば、10年使うのを考えて、

10年で割ると、1年6万円。

6万円を12ヶ月で割ると、

月々2000円です。

 

月々2000円で、食事も問題なく

美味しく食べられる、

となると、

 

初期投資は大きいけど、

安いと思うか、高いと思うかは、

考え方次第だと思います。

 

ただ、インプラント治療後の

補償があるところで、受けた方が良いと思います。

 

⑤インプラントは結局は異物

インプラントは、一度感染してしまうと、

治癒能力がありません。

 

なので、悪くなってしまったら、

インプラントを取らなくてはいけなくなってしまいます。

 

なので、メンテナンスが必須です。

 

インプラントに特別なメンテナンスが必要

と言うわけではなく、

自分の歯のメンテナンスと一緒です。

 

 

⑥インプラントの形と素材がどんどん進化していく

インプラントがどんどん進化していく

一見、いいことに聞こえますが、

実はデメリットでもあります。

 

どんどん進化していくので、

20年前のデータは古い形や素材のもののデータで、

今の最新の形や素材のものではありません。

 

今から入れるインプラントは最新式の、

形や、素材で、

今から入れるインプラントが

いつまでもつか、のデータが

どこにもないのです。

 

そして、

15年で、98パーセントもつデータはありますが、

20年、30年、40年のデータはありません。

なので、今から入れる最新のインプラントが

いつまで持つかは、誰もわかりません。

 

健康で、タバコを吸ってない人で、インプラントをした人のデータで、

15年で98%持つデータはあります。

もっと持つ人もいるかもしれない。

汚くしていると、もっと持たないかもしれない。

 

それは、

自転車に乗って、1年でダメになる人もいれば、

10年持つ人もいるのと似ています。

事故にあえば、壊れてしまいますしね。

 

いかに大事に使うか、

メンテナンスをするか、

が長持ちする秘訣です。

自分の歯も一緒です。

 

20年、30年、40年のデータがないので、

できるだけ、自分の歯で生活して、

できるだけ、インプラントの時期を

できるだけ後にする努力をするのが大事です。

 

なので、自分の歯、

できるだけ大事にしてくださいね。

 

2、老後(60歳〜)のインプラントのメリットについて

インプラントは老後のQuality Of Life(生活の質)

の維持を考えると非常に良い選択肢です。

なぜかというと、

インプラントは直接骨に支えられているため、

自分の歯と同じような感覚でいられるからです。

自分の歯と同じ感覚って言われても、

自分の歯は当たり前のようにあるので、

具体的なメリットがあまりわからないかもしれません。

そこで、一つずつ、

インプラントのメリットについて

書いていきたいと思います。

 

①栄養バランスの良い食事ができる

自分の歯と同じような食事内容が取れるので、

今まで通りのお食事ができます。

例えば、

・野菜

・お肉などのある程度、硬さや弾力のあるもの

・繊維質の物

も今まで通り、食べることができます。

このため、

・タンパク質

・ビタミン

・ミネラル

・食物繊維と

いった栄養素を考えたバランスの良い食事が取れるので、

高齢者が必要な栄養素が摂取することができます。

 

老後の健康を維持するために、

主食・主菜・副菜を毎日しっかり摂ることが大切です。

 

高齢者における低栄養は重要な問題であり、

(Müller & Schimmel 2016)

これを回避することが、とても大切です。

 

なので、

インプラントや自分の歯で、

口の中を整った状態にして、

バランスの良い食事をとる」

ということが、

老後の健康を維持するにもとても重要です。

 

②五感が刺激を受けるので、

 老化の緩和につながる

 

インプラントにすることで、

生涯で口から食べられる期間が

長くなることが期待できます。

口から食べられるということが、

脳にはとても大切です。

口から食べることで、

・視覚

・味覚

・臭覚

が刺激されるので、脳に良い刺激が加わり、

そのことで、老化を緩和することにつながります。

人間の5感は脳の刺激にとても大事だと言われています。

そのうちの3つが、口から食べることで刺激されるので、

「口から食べる」ってとっても大事なんだなあと、

改めて思います。

 

認知症の予防になる

インプラントで、問題なく、

噛んだり飲み込むことができるので、

脳に刺激を与えて認知症の予防になります。

 

自分の歯と同じ噛む力を保てるので、

認知症リスクを軽減できます。

 

歯を失った人は

認知症のリスクが1.9倍にもなるそうです!

 

認知症と咀嚼(噛むこと)はとても関係性が深く、

噛むことで、認知症を防ぐことができます。


④おしゃべりを楽しめる

 

自分の歯と同じ感覚で、

おしゃべりも今まで通り楽しむことができます。

当たり前のように感じるかもしれませんが、

歯を失ったままだと、

タ行、サ行が発音しにくくなったり、

入れ歯になると、外れたり動いたりするのを気にして、

会話も楽しめなくなりがちです。

インプラントは、息が漏れたりすることなく、

喋ることができるので、

いつまでも会話が楽しめるんですね。

 

⑤若々しい印象を保てる

自分の歯と同じような見た目を保てます。

入れ歯のようにバネがかかったりしないので、口元が若々しく見えます。

 

⑥長期安定と、自分の歯を

 長持ちさせることにつながる

 

インプラントは、直接骨に植えるので、

他の歯に負担をかけずに済みます。

結果、自分の歯を長持ちさせることにつながります。

 

また、10年生存率が98%と言う人工物は、

口の中に入れるもので最長で、最良の成績です。

 

結果、インプラントは、長期安定が期待できる上に、

残っている他の歯の寿命を長くすることにつながります。

 

 

⑦回復力を期待できる

 

 

入院しちゃったらどうなるの?

と心配な方もいらっしゃると思います。

実は、大きなメリットがあります。

 

インプラントで、口腔内を整えている場合、

 

・食事も問題なくできる

・自分でも清掃が上手にできているのを歯科医院で確認済

・メンテナンスに通うのが普通なので、口腔内の清掃状態もよい

ことがほとんどです。

 

この状態で、急に入院となった場合、

食事が問題なく、何でも食べられるので、

栄養を口から摂取することができ、

回復力が高いことが予想されます。

そして、回復後の生活の質も、

維持しやすいことが予想されます。

 

一方、入れ歯が合わなくて悩んでいたり、

どこかの歯が調子が悪くてそのままにしている場合、

そして、歯医者にも行ってないなど、

口腔ケアも上手にできていない状態で、

急に体の具合が悪くて入院になった場合、

口腔内のバイキンのせいで、

誤嚥性肺炎になる確率が高くなります。

 

口腔内がバイキンだらけだと、

最悪、死につながることもあるんです。

そして、入れ歯だと、食事が思うように取れなくて、

栄養状態も偏ってしまったりして、

回復力も見込めなくなってしまいます。

 

そう考えると、やはり、健康なうちに、

口腔内を整えておくことが、

入院後の体力の回復や、

生活の質(QoL)の維持につながる、と言えるでしょう。

 

3、老後、インプラントを別の形で再利用する方法

少し専門的な話になりますが、

インプラントを、セメントで接着しないで、

スクリュー止めにしておくと、

何かあった時に、インプラントの上部構造、

粘膜よりも上の歯の部分のデザインの変更が可能となります。

 

なので、老後が心配な方は、

どうなっても大丈夫なように、

セメント止めではなく、

スクリュー止めを提案してもらえる、

もしくは、自分で提案してみてください

 

そうすると、他の歯がダメになった時に、

インプラントを使用した入れ歯や、

ブリッジに変更が可能になります。

 

4、まとめ

インプラントは、生活の質、QoLが低下するのを

防ぐことができるので大変良い選択肢の一つです。

 

インプラントの老後を心配して、

インプラントをしない選択をしたとしても、

多くの場合、ブリッジか入れ歯を選択することになり、

その場合も、お手入れは同じように大変なんです。

 

インプラントをしたとしても、しなかったとしても、

口の中を綺麗にお手入れすることが、

自分の歯を守ることにつながるし、

インプラントや自分の歯を長持ちさせることで、

自分の健康につながるのです。

 

インプラントは老健康な時にしかできません。

「健康寿命を長くするための

 選択肢の一つとして

 インプラントを考える」

と良いと思います。

 

私は、88歳と92歳まで生きた

私の祖父母の介護を間近で見ていました。

よく、思い出の美味しいものを食べたいと

私に話していました。

 

「あの時のカニが美味しかったから、もう一回食べたい」

「今日のトウモロコシが美味しいから、また食べたい」

と、話題になるのは、食べ物ばかり。

 

老後は、思い出の美味しいものだったり、

今まで食べた中でお気に入りの美味しいものが食べたい

という気持ちが強くなるんだなと感じました。

 

インプラントだったら、老後でも、快適に、

トウモロコシなどでも、何でも、

好きなものを楽しめるようになるのは

容易に想像できます。

 

逆に、入れ歯ではそうもいきませんね。

インプラントを入れることで、

食べたいものが制限なく楽しめる、というのは、

老後の何にも変え難い喜びになるのではないかと思います。

 

デメリットもあるけど、

それ以上にメリットが多いインプラントは、

歯科治療において、非常に良い選択肢です。

 

注意したいのは、どの歯科医師でも、

予後の良いインプラント治療が

できるわけではありません。

 

インプラント治療をしていただく、

歯科医院、歯科医師は、慎重に選んでください。

 

インプラントで後悔しない歯科医師、歯科医院の選び方が

知りたい方はこちらの記事もお読みになってくださいね。

 

インプラント、やらなきゃよかった…と後悔しないための歯科医院選びこんにちは。 プリズムタワー工藤歯科の工藤有加です。 本日は、インプラントで後悔したくないな、と思っている人のために記事を書...

 

最後までお読みいただいてありがとうございました!

 

Youtube 工藤有加 プリズムタワー工藤歯科 副院長 歯科医師。歯学博士。
昭和大学補綴科 非常勤講師。
昭和大学歯科病院で8年間勤務した後に、プリズムタワー工藤歯科で12年、一般歯科診療に携わっています。
歯周病の権威である、歯周病専門医・指導医の院長のもと、患者様の悩みに寄り添った治療を心掛けています。
患者様に一生、健康な歯で過ごしてほしい。そんな思いで、日々の歯科診療に携わっています。
いつでもご相談お待ちしています。
最新情報を発信しています。

カテゴリー

タグ

検索