Your Truble ホワイトニング
ホワイトニングとは
歯みがきや歯のブラッシングでは落ちない、加齢や飲食物による歯に付着した着色を、歯を削ることなく白くする方法です。 歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、歯の黄ばみやくろずみ色素を分解して歯を白くしていきます。 天然の歯を白くしていくため、自然な色の仕上がりになり、審美性を高めることができます。
各ホワイトニングの種類とメリット
ホワイトニングには大きく分けて4種類あります。
          1. オフィスホワイトニング
          2. ホームホワイトニング
          3. デュアルホワイトニング
          4. ルートホワイトニング
        
          オフィスホワイトニングは歯科医院で行うホワイトニングです。
          即効性が高く、歯が黄ばんでいたり、くすんでいたりする方も1回の施術で平均的な白さまで戻るとされています。
          その後施術の回数を重ね、自分が目指す白さに近づけるのが一般的です。
        
          一方、ホームホワイトニングは患者様がご自宅で行うホワイトニングです。
          専用のマウスピース(マウストレー)を使用して自身でホワイトニングを行います。
          オフィスホワイトニングは最短でも1回目と2回目のホワイトニングに3日以上あけなければなりませんが、ホームホワイトニングはご自宅で行えるため、通院回数が少なくて済みます。
        
またオフィスホワイトニングとホームホワイトニングを掛け合わせたデュアルホワイトニングは即効性と白さの維持をしたい人にオススメになります。
それ以外にも歯の根の治療後、根管内にホワイトニングの薬剤を入れて1本の歯を白くするルートホワイトニングがあります。
ホワイトニングの注意点
虫歯や歯周病など口内環境が良くない場合は、刺激が強いため痛みを伴う可能性が高いため、基本的には口内環境を整えてからホワイトニングを行う必要があります。
プリズムタワー工藤歯科の強み
        ホワイトニングの効果を最大限発揮できる口腔内管理
        ホワイトニングの前に口の中の病気を確実に正しい審査診断をすることが効果的なホワイトニングの結果を生みます。
当院では、歯周病専門医また、熟練した歯科衛生士により、口腔内を適切なクリーニングすることにより、ホワイトニング剤が浸透しやすく、ホワイトニングの効果を最大限発揮できます。
ホワイトニング実績
ホームホワイトニング
マウスピースを使ったホームホワイトニングで治療前後の写真です。
            治療期間2週間で手軽に歯を白くできます。笑った時の印象が明らかに変わるを実感頂けると思います。
Case1
          Case2
          Case3
          オフィスホワイトニング
当院に通院して受けていただくオフィスホワイトニングの治療前後の写真です。
            右が3回の施術後の状態です。
Case1
          Case2
          インターナルホワイトニング
Case1
適切な根管治療後に、歯の中からホワイトニングする方法です。表面を削ったりして被せたりはしてませんのでオリジナルのエナメル質を十分温存できる方法です。
          Case2
歯の表側は全く削らず治療できます。術後まわりの歯と同じ色調に戻りました。
          Case3
虫歯や折れた歯などお口の中の問題点は多いですが、矢印の歯をインターナルホワイトニングしました。虫歯治療も頑張って通って頂き、術後綺麗な口元になりました。
          Case4
いわゆる神経が死んでしまって1本だけもしくは数本だけ変色した場合に適応になります。削って被せたりすることなく、部分的なホワイトニングで歯の色が生まれ変わります。
          Case5
        治療の流れ
オフィスホワイトニング
- 
            1
            
口内環境の検査
歯周病、レントゲン、口腔内写真、虫歯の有無など
 - 
            2
            
歯石、着色などの除去、クリーニング
 - 
            3
            
カウンセリング
 - 
            4
            
ホワイトニング1回目
施術時間約1時間 患者さまの歯の色に応じて光のパワーを調整します。(15分×3回または、20分×3回)
 - 
            5
            
ホワイトニング2回目
1回目の施術から3日以上空けてご来院ください。ただし3日以上空けると1回目の効果が徐々に薄れることがあります。
 
ホームホワイトニング
歯科医院での流れ
- 
            1
            
口内環境の検査
歯周病、レントゲン、口腔内写真、虫歯の有無など
 - 
            2
            
歯石、着色などの除去、クリーニング
 - 
            3
            
カウンセリング
 - 
            4
            
マウストレー製作
 - 
            5
            
再来院
 
自宅での流れ
- 
            1
            
通常のブラッシング
 - 
            2
            
薬剤をマウストレーに入れる
 - 
            3
            
マウストレーを装着し、約1時間そのまま置く
 - 
            4
            
再来院
 
デュアルホワイトニング
歯科医院での流れ
- 
            1
            
口内環境の検査
歯周病、レントゲン、口腔内写真、虫歯の有無など
 - 
            2
            
歯石、着色などの除去、クリーニング
 - 
            3
            
カウンセリング
 - 
            4
            
ホワイトニング
 - 
            5
            
マウストレー製作
 - 
            6
            
再来院
 
自宅での流れ
- 
            1
            
通常のブラッシング
 - 
            2
            
薬剤をマウストレーに入れる
 - 
            3
            
マウストレーを装着し、約1時間そのまま置く
 - 
            4
            
再来院
 
ルートホワイトニング
歯科医院での流れ
- 
            1
            
口内環境の検査
歯周病、レントゲン、口腔内写真、虫歯の有無など
 - 
            2
            
必要に応じて根の再治療
 - 
            3
            
歯石、着色などの除去、クリーニング
 - 
            4
            
ルートホワイトニング